うちの飼育法を公開!

HOMEヘビたちやんちゃ坊主飼育のうんちくBBSMy Blog


 管理表

エクセルでこんな感じで作りました


 餌の量

飼い始めたばかりの頃、餌はどれくらいの量をやったらいいか分かりませんでした。
他のペットでは飼育書にこれ位の個体にはこれ位の量を給餌しましょうなどと書いてあるのですが、ヘビの場合はこの記載が無いのです。
確かにどんな種類でも個体差がありますから加減は必要ですが、大体これ位みたいのはあるはずです。
うちの場合の目安は下記のような感じでやっています。
当然、食が細い子や消化管が弱い個体は間隔を長く取ったりサイズを小さくしますし、産卵後などはもっと沢山やります。




 繁殖など

ADサイズ(2〜3年)に成長して、手元に♂と♀がいたら?
繁殖させたくなっちゃうのが親心ではないでしょうか?
無計画な繁殖は慎むべきですが、繁殖は飼育技術の集大成のような気がします。
♀にとって産卵は、命がけの大仕事ですので育て上げた個体を失いたくない方は、やめておいた方が無難です。

・準備
12月からのクーリングに向けて、♀には十分な量を給餌します。
11月の脱皮後、給餌せずに20日ほど放置してから2ヶ月間のクーリングに入ります。この間は水のみ給与します。
・目覚め
2ヶ月後、加温を開始します。
数日様子を見て、餌を食べるようならすぐに給餌を開始します。加温開始1ヶ月後ぐらいに脱皮するので、その7日後ぐらいから発情します。
・交尾
♂♀ともに発情が来たら、♂のケージに♀を入れます。タイミングが合えば、すぐに交尾します。♀が嫌がるようなら、数日後に再チャレンジします。
・産卵
交尾がうまくいけば、そのうち餌を食べなくなり脱皮します。その7〜12日後に産卵します。
・孵卵
このスケジュールでいくと、産卵は5〜6月なので、室温で放置しても孵化しますが、低温が気になるようであれば加温します。60日前後で孵化します。

飼育書などには、だんだんに温度を上げたり下げたり、照明時間を減らしたり増やしたりするように書いてありますが、うちでは何でもいきなりやっちゃいます(^_^;)




HOMEヘビたちやんちゃ坊主飼育のうんちくBBSMy Blog